トップページ > 診療科・部門紹介 > 胃ろう造設 治療計画

胃ろう造設 治療計画

入院相談

手術日の決定や、入院時の説明などを行います。「診療情報提供書」をお持ちになって、大分健生病院 受付窓口までお越し下さい。
服用中のお薬がある場合は、その情報も含めて必ずご持参下さい。

入院期間

入院期間は、術前4日間〜術後14日間(約20日)程度です。
※日帰り造設などを希望される場合は、事前にご連絡下さい。

手術前後の流れ

入院当日

  • 事前説明(ご本人・ご家族)
  • 術前検査(各種血液・生化学検査・腹部エコー検査、レントゲン検査など)の施行
  • マウスケアの開始

手術当日(0日目)

  • 当院胃ろうクリティカルパスに基づき、術後観察・ケアの開始。

手術後 2日目

  • 栄養開始前テスト 
    ※テストで状態が良好と判断された場合、3日目から胃ろうからの栄養摂取を開始します。

手術後 3日目

  • 胃ろうからの栄養摂取開始目標カロリーに向けて、徐々に増加を行います。

手術後 7日目

  • 目標カロリーを達成・シャワー浴の開始

術後 14日目

  • 栄養状態の評価
  • 退院後の指導
  • 次回チューブ交換日の確認
  • 入浴の開始(ご本人の状態によって変更もあります)

退院後のフォロー

  • 定期的胃ろうチューブ交換
  • トラブル時の相談と対応
  • 定期学習会の開催とご案内